アリゾナでの最初の成果?

アリゾナ大学での在外研究も3ヶ月になりました。はやいものです。これまでの滞在で、最初の成果がでました!こちらのバドミントン大会で銀メダル獲得です(研究じゃない)。日本ほどレベルが高いわけではないのですが、はやりメダルをもらうと嬉しいですね。ツーソンのバド人口は意外に多く、内訳はアジア系6割、ヨーロッパ系3割、米国1割、といったところでしょうか。いろんな国籍の人とプレイできるのは楽しいです。
ということで、研究にもボチボチ精をだします。そいえばつい先日、エルゼビアのEnvironmental Earth Sciencesという雑誌に、遠い昔にやっていた島根県の汽水湖「中海」の研究成果(2003年のデータ)がminer revisionで戻ってきました。ほとんど忘れかけていて内容も真新しいことはないのですが、3年間程島根大学の楽しい仲間たちと研究していた頃の成果のひとつなので嬉しいニュースでした。三